歯科医院のDX戦略
導入から浸透までの5つのステップ
業務効率やスタッフの負担軽減に悩んでいませんか?先進的なDXに取り組む河底先生とmappin代表の吉元が、実際の歯科医院で成功したDX導入事例をじっくり語ります。
\ウェビナーのポイント/
・DXに踏み切った“きっかけ“と”失敗談”
・現場へスムーズに浸透させる秘訣
・医院の運営が激変した具体的ツール
・「導入から浸透まで」の5ステップを分かりやすく解説
歯科医院の経営をよりスムーズに、患者満足度をさらに高めたい先生へ。実践的なノウハウが満載です!
<開催日時>
4月2日(水)20:00〜(オンライン・無料)
ぜひリアルタイムでご参加いただき、一緒に歯科医院の未来を創りましょう。

ウェビナー内容
DXの背景・経緯
河底先生になぜDXが必要かお伺いします
DXによる恩恵と失敗談
DXしてよかった点を失敗談とともに振り返ります
DX推進の5ステップ
具体的にDXを進める際の5ステップと細かいノウハウを説明します
導入して良かったツール
河底先生が実際に導入して医院が良くなったDXのツールを紹介します

医療法人社団 河底歯科・矯正歯科
理事長/歯学博士
河底 晴紀
事業承継で医院を引継ぎ、「矯正治療に強い総合歯科」という原点を守る一方で、医院運営に関しては今までの「超」アナログ医院から「超」デジタル医院に移行をされようと進化を続ける
-1.jpg?width=281&height=273&name=0005%20(1)-1.jpg)
mappin株式会社
代表取締役/CEO
吉元 台
大阪大学医学部在学中に実習を通して様々な病院などを訪れる中で医療分野におけるIT化の不十分さ、不便さを実感しそれらの改善のためにmappin株式会社を立ち上げる
よくあるご質問
ウェビナーってなんですか?
ウェビナー(Webinar)は、Web Seminarの略で、ウェブ上で行うセミナーのことです。通常のセミナーとは違い、インターネットに接続されたパソコンかスマートフォンがあればウェビナーに参加できるので、遠方の方や、時間に制約がある人でも気軽に参加できるようになっています。
どうやったらウェビナーに参加できますか?
フォームで必要事項を記入して登録すると、後日登録確認メールが送られてきます。そのメールに専用リンクが貼られているので、そのリンクをウェビナー開始時間(開始15分前からアクセスできるようになっています)にクリックするとウェビナーに参加できます。また、専用リンクは、ウェビナーの1日前、1時間前に送られるリマインダーメールの中にも書かれています。
ウェビナーに必要なパソコン・スマートフォンの環境設定は?
ウェビナーはzoomを用いて開催いたします。当日までにパソコン・スマートフォンからzoomアプリをダウンロードしてください。
参加費はいくらですか?
参加費は無料です。参加条件などはなくオープンに提供しているので、ご友人などで興味がありそうな方がいましたら、情報をシェアしていただけますと幸いです。
急に参加できなくなった場合は?
ウェビナーにお申込みいただいた方には、後日アーカイブ配信を予定しております。日程のご都合が合わない方でもご遠慮なくお申し込みください。